話題のたっちゃんTシャツは誰が作ったのか?
販売はしてる?購入はできるのかどうかを調べてみました。
- たっちゃんTシャツは誰が作った?
- 販売はしている?
- 購入はどこでできる?
とても話題になっただけに、気になりますよね?
本文に詳しく書いていますので、ぜひ最後までご覧ください。
たっちゃんTシャツは誰が作ったの?
「ウートバーいた✨ウートバーでた✨」と
娘をすっかり虜にしたヌートバー。
そのヌートバーに対する栗山監督の配慮がステキだと思う。
来日当日にたっちゃんTシャツ準備の発案。
ホテルの部屋に置き手紙。
人を引っ張ってく立場の人って、本当に人柄なんだと感じた。#WBCありがとう— はな@子育てと自分育てを一歩づつ (@mame_to_hana) March 23, 2023
たっちゃんTシャツは、今年とても話題になったワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表選手が着用していて話題となったTシャツです。
誰が作ったのか、どこで販売しているのか謎も多いです。
販売していたら、欲しいですよね。
このたっちゃんTシャツですが、誰が作ったのか調べてみると、このTシャツの発案者は栗山英樹監督ということなんです!
野球に詳しくない方は、なぜ「たっちゃん」?と思われるかもしれません。
これは、侍ジャパンで初めての日系選手ラーズ・ヌートバー選手を歓迎するために作られたそうです。
日本語が話せないヌートバー選手を歓迎しようと監督自ら発案するなんて、感動ですよね。
ちなみに「たっちゃん」は、ヌートバー選手のミドルネームが「たつじ(達治)」なことから「たっちゃん」を愛称としたようです。
たっちゃんTシャツは誰が作ったの?販売はしてるの?
<#WBC 壮行試合:#日本―#中日>◇3日◇バンテリンドーム#侍ジャパン の #ラーズ・ヌートバー 外野手(25=#カージナルス)が、ついに日本のファンの前に現れました。午後4時31分、チームが歓迎のために用意した「たっちゃんTシャツ」を着用して登場です pic.twitter.com/paZcxEibxX
— 日刊スポーツ野球取材基地 (@nikkan_yakyuude) March 3, 2023
たっちゃんTシャツを誰が作ったかは、栗山英樹監督だとわかりました。
では、販売はしているのでしょうか?
プリント部分をみてみると、たっちゃんと書かれた下に、日本とアメリカの国旗の中央にバットが交差してあるイラストが描かれています。
ミドルネームに母国の国旗のイラストなんて、誰が作ったかがわかると尚のことジーンとしてしまいます。
そして、たっちゃんTシャツにはミズノのマークが入っていることから公式ショップで販売されているのでは?
ということも言われていましたが、実際はどうなのでしょうか?
たっちゃんTシャツは誰が作ったの?販売について皆の声は?
たっちゃんTシャツは誰が作ったのか?
販売について皆さんの声をまとめてみました。
たっちゃんTシャツ💗誰が発案したんだろー?!素晴らしいね😉
— Ageha3 (@Ageha3110) March 4, 2023
たっちゃんTシャツは誰が作ったかを知ると、とても感動します!
たっちゃんTシャツはどこで買えますか?😇 pic.twitter.com/sjAxHdkqAN
— りあん (@z72uDYIwwzXM3ZJ) March 3, 2023
販売を希望する声がとても多かったです。
着て応援したいという気持ちが滲み出てますね!
たっちゃんtシャツ、公式販売してください。買います! https://t.co/RzDhn1Yl2H
— KSfavorite (@SfavoriteK) March 16, 2023
公式で購入できるなら、殺到しそうですよね。
それだけ人気だというのが伝わります。
たっちゃんTシャツは誰が作ったの?販売は?購入できるのかを調査
たっちゃんTシャツは公式で販売されないのだろうか…欲しい……
— てぺ (@tepelon) March 12, 2023
たっちゃんTシャツは誰が作ったかは分かりましたが、購入はできるのでしょうか?
Tシャツにはミズノのマークが入っているので、公式グッズかと思っていましたが、調べると公式グッズでは取り扱いが無いようでした。
誰が作ったかを知っているだけに、公式で販売されていないのは少し残念でした。
調べると公式グッズではないものの、お店のオリジナルたっちゃんTシャツを販売しているお店があるようです。
購入できるショッピングサイトを3つご紹介します。
たっちゃんTシャツの販売!購入先①感動TシャツYahoo!店
たっちゃんTシャツどこで手に入れるん…
— pez (@pez81590834) March 16, 2023
たっちゃんTシャツは誰が作ったかわかると、より一層欲しくなって来ますよね。
こちらのお店ではたっちゃんTシャツの色違いや、名前や国旗、メッセージを変更して販売をしてくれるようです。
たっちゃんTシャツとして購入するも良し、別の用途でチームTシャツとして文字など変更して購入するのも良いと思います。
仲良くなりたい人や大切な人に向けてのプレゼントとしても良さそうです。
誰が作ったのか後から思い出して、良い思い出として残りますね。
たっちゃんTシャツの販売!購入先②河内国製作所
河内國製作所 「ヌートバー選手応援 たっちゃん Tシャツ」全6色(選べるプリント)。野球日本代表応援Tシャツ 文字T-shirt ユニフォーム おもしろてぃーしゃつ 半袖ドライTシャツ メール便は送料無料 [楽天] https://t.co/ynID3EAjdt #rakuafl pic.twitter.com/r0qIfaLI2h
— マル (@mali1056) March 22, 2023
次におすすめのショッピングサイトは、河内国製作所さんです。
こちらのサイトのたっちゃんTシャツは、中央の交差するバットがヌートバー選手で話題になったペッパーミルと一本ずつ描かれて販売されています。
文字のカラーとTシャツのカラーを自由に決められるように販売されています。
何通りものバリエーションで作ったりすることができるので、グループで誰がどの色が好きかを考えて購入することもできます。
たっちゃんTシャツを誰が作ったか知っている野球ファンの方へ、プレゼントとして購入するのも良いですよね。
たっちゃんTシャツの販売!購入先③ブーデン商店
「たっちゃんtシャツ」 サムライ たっちゃん おもしろ tシャツ おもしろtシャツ 面白いtシャツ WBC 野球 スポーツ 応援 応援tシャツ プレゼント ギフト 文字tシャツ ネタtシャツ 豊天商店 ホワイト ネイビー M L XL 半袖 誕生日 ティーシャツ [楽天] https://t.co/lIDyx9WJgo #rakuafl pic.twitter.com/Gt0WtoqTdA
— prinkingBOT (@prinking010) March 22, 2023
次にたっちゃんTシャツを販売されているのは、ブーデン商店さんです。
こちらではよく見られるデザインではなく表面に「サムライたっちゃん」と書かれ、背面にペッパーグラインダーのデザインがしてある、割とシンプルなタイプを購入することができます。
誰が何のためにこのTシャツを作ったか知らない人には、普通のデザインTシャツに見えるかもしれません。
カラーバリエーションもオフホワイトとネイビーなので、野球は好きだから着たいけど、目立つのは少し恥ずかしい・・・という方にはおすすめです。
そして、こちらのお店には長袖があります。
年中着ることができるので嬉しいですね!
たっちゃんTシャツは誰が作ったか、作られた理由などを聞くととても心温まる話で、より一層ファンになりますね。
公式グッズでは販売されていないのは残念ですが、こうやっていろんなサイトがたくさんのバリエーションで出してくれているので、自分が好きなデザインを購入できるのは嬉しいですよね。
たっちゃんTシャツは誰が作ったの?販売や購入【まとめ】
たっちゃんTシャツは誰が作ったの?
販売の有無や購入の方法について調べた結果は次の通りです。
- 栗山英樹監督発案で作られた
- 公式グッズとしては、販売していない
- お店のオリジナルTシャツとして販売しているサイトで購入できる
たっちゃんTシャツは、WBCの優勝の影響もあって話題になりました。
誰が何の為に作ったかを知ると知らないとでは、思い入れも違ってきます。
公式としては売られていないのが残念ですが、似たようなデザインや自分なりにアレンジできたりするTシャツも売られているようです。
今後、日系選手が日本代表として活躍することも増えるかもしれません。
そんな時に今回のTシャツのような素敵な歓迎の仕方で、監督自らチームをまとめようとするのは素晴らしいなと感じました♪
さりげなくこのTシャツのような素敵なプレゼントをしてみたいですね♪
コメント