新しい手帳をおろすと良い日2023年はいつ?運気が上がる色と何月始まりがベスト! | ouret-blog

新しい手帳をおろすと良い日2023年はいつ?運気が上がる色と何月始まりがベスト!

新しい手帳をおろすと良い日2023年はいつ?運気が上がる色と何月始まりがベスト! ファッション

*記事には広告も含まれています。

財布や鞄をおろすと良い日があるように、2023年の新しい手帳をおろすと良い日はあるのでしょうか。

最近では携帯でスケジュール管理している人も多く、デジタル派と紙派で意見が分かれているようです。

なかには「手帳は紙派だから」と今年も手帳を買って時間の管理をしようと思っている人もいますよね。

今回の記事では以下の事をまとめています。

  • 新しい手帳をおろすと良い日はいつ?
  • 運気と色は関係ある?
  • おすすめの手帳は?

財布は黄色を選ぶと金運が上がると言われています。

手帳も色によっては運気がアップするんです。

また手帳を買うときは1月始まりや4月始まりなど種類が多く、何月始まりにするといいの?と悩みますよね。

2023年の新しい手帳をおろすと良い日はいつなのか?運気と色の関係や何月始まりを選ぶといいのか?を調べてみました。

記事の後半ではおすすめの手帳も紹介しているので、参考にしてみてくださいね。

 

新しい手帳をおろすと良い日2023年はいつ?

2023年の新しい手帳をおろすのに良い日は、4日あります。

1月6日、3月21日、8月4日、12月22日

特におすすめなのが12月22日です。

この日は冬至なので、昼と夜の時間の長さが変わる日で、陰陽説では陰と陽が入れ替わる日とされており、明るい方向に向かう日とされています。

それ以外の3日間は天赦日(吉日)と一粒万倍日が重なります。

財布や鞄をおろすと良い日ともされており、新しい事を始めるのに最適なんです。

また手帳は1年の時間を司るといわれているため、毎年新しい手帳に買い替えるのがおすすめです。

システム手帳を使っている人は、できればカバーも1年に1回買い替えるといいようです。

難しい場合は、中のリフィルを総入れ替えするのがいいですよ。

 

新しい手帳をおろすと良い日2023年①天赦日・一粒万倍日

2023年の天赦日(吉日)と一粒万倍日を表にしてみました。

1月 5 9 18 21 30
2月 2 5 12 17 24
3月 1 9 16 28
4月 2 12 15 24 27
5月 9 10 21 22
6月 2 3 16 17 28 29
7月 11 14 23 26
8月 7 10 17 22 29
9月 3 11 18 23 30
10月 5 15 18 27 30
11月 11 12 23 24
12月 5 6 7 8 19 20 31

 

日付のみ:一粒万倍日
○の付いた日:天赦日(吉日)

両者が重なるのが、新しい手帳をおろすのに良い日とお伝えしました。

そもそも、天赦日とは?一粒万倍日とは?について説明します。

天赦日(吉日)・・・新しい事を始めるのに適している日、新たに始めたことが必ず成功する日

一粒万倍日・・・新しい事を始めやすい日、物を使い始めるのに良い日

天赦日(吉日)と一粒万倍日は、新しい財布や鞄、時計などをおろすのも良い日とされているんですよ。

2023年は、新しい手帳を使い始めるに日も注目してみてはどうでしょうか。

 

新しい手帳をおろすと良い日2023年②時間帯

2023年の新しい手帳をおろすのに良い日は、いくつかある事が分かりました。

次に、使い始めるのに良い時間帯はあるのか調べてみました。

陽の時間である昼間、午前中に新しい手帳をおろすのがいいようです。

また7時~9時の辰の時間帯に手帳への書き込みや1日の予定を確認すると、発展運がアップするんだとか。

発展運とは、物事が発展しながら成長に繋がっていく運気の事です。

手帳に書いてある目標などが発展し、成長していく可能性があります。

2023年は使い始めるのが良い日や、書き込む時間にも注目してみてくださいね。

 

新しい手帳をおろすと良い日2023年はいつ?運気の上がる色は?

財布などを買うときは、金運や仕事運アップなどを考えて色を選んだりしますよね。

手帳の色も運気に関係しているのを知っていますか?

新しい手帳をおろすと良い日に運気がアップする色の手帳を使い始めると、さらに良いことがあるかも。

2023年おすすめの手帳の色と、運気を合わせて紹介していきます。

 

仕事運

青系・・・集中力や判断力がアップし、仕事に積極的になる

緑系・・・鎮静作用や緊張を和らげ、冷静な判断ができる

赤系・・・行動力がアップすることで、商談などで成功しやすい

 

金運

黄色・・・幸福、知恵など明るい印象がアップし、相手にも良い影響があるかも

 

勉強運

青系・・・集中力がアップし、勉強がはかどる

オレンジ系・・・緊張せず、力を引き出せるため本番で力を発揮できる

 

1冊の手帳で全てをまとめる人もいますが、仕事用やプライベート用などで手帳を使い分けてみるのもいいかもしれません。

2023年は新しい手帳をおろすと良い日に合わせて、運気が上がる色の手帳を手に入れてみてはいかがでしょうか。

 

新しい手帳をおろすと良い日2023年はいつ?何月始まりの手帳が吉?

ビジネスマンが持つ手帳の画像

手帳は1月・4月始まりなど種類があり、「何月始まりの手帳を買ったらいいんだろう」と悩んだことはありませんか?

新しい手帳をおろすと良い日に、何月始まりの手帳を使い始めるのが良いか調べてみました。

結果は、1月始まりの手帳が一番のおすすめです。

12月22日は陰陽説で陽の時間が長くなるんです。

また12月は十二支で「子」に当てはまり、スタートの月と言われています。

2023年は12月22日の冬至に、2024年1月始まりの手帳を使い始める事は運気アップにも繋がるため、おすすめなんです。

さらに、月曜スタートのものを選ぶとさらに運気が上がるかも。

月曜日は新しい何かをスタートするのに向いており、願いが叶いやすくなるんだそう。

2023年の新しい手帳をおろすと良い日に、月曜日スタートで1月始まりの手帳を使い始めるのが一番のおすすめです。

 

新しい手帳をおろすと良い日2023年はいつ?運気が上がる組み合わせ3選!

机の上の手帳の画像

2023年の新しい手帳をおろすと良い日や運気が上がる色、何月始まりがおすすめか紹介してきました。

記事内で紹介したポイントを踏まえて、2023年の新しい手帳をおろすと良い日、運気が上がる色の手帳を紹介していきます。

新しい手帳が続々と販売されますので何月始まりかだけでなく、使いやすさや書きやすさなども注目して選んでみてくださいね。

 

新しい手帳をおろすと良い日2023年はいつ?運気が上がる手帳①NOLTY ウィークリー手帳シリーズ

NOLTYのスケジュール手帳の画像

画像引用:Amazon公式サイト

2023年の新しい手帳をおろすと良い日におすすめなのが、NOLTYのネイビー(青系)×12月始まりです。

ネイビーは運気からみて、仕事運アップが期待できます。

今回はウィークリータイプを紹介していますが、NOLTYはバーチカルやマンスリーなど様々なタイプの手帳があります。

豊富な色が販売されるので、どの運気をアップさせたいかで色を選びやすいのもいいですよね。

2023年8月頃には10月始まりが販売されていることもあり、何月始まりにしようか悩んでいる人も早い時期から実際に触って選ぶことができますよ。

新しい手帳をおろすと良い日と合わせて、何月始まりがいいか検討するのに候補に入れておきたいブランドです。

 

新しい手帳をおろすと良い日2023年はいつ?運気が上がる手帳②torinco

torincoのスケジュール手帳の画像

画像引用:楽天市場公式サイト

「手帳の高橋」で有名な高橋書店から出ているtorincoシリーズを紹介していきます。

こちらは1月始まりとして販売されていますが、中身には2023年12月のページも含まれているんです。

新しい手帳をおろすのに良い日は12月22日をおすすめしているので、十分使えます。

黄色系の手帳は運気からみて、幸福を呼び込んでくれたり金運アップが期待できますよ。

さらに、月曜日始まりなので願いが叶いやすくなるかも。

 

torincoシリーズはカラーが豊富なため、青系にすると仕事運や勉強運アップが期待できます。

仕事用やプライベート用など、使用目的によって使い分けてもいいかもしれません。

何月始まりがいいか悩んでいる人も、1月・4月始まりがあるため選びやすいです。

種類が多いため、2023年の新しい手帳をおろすと良い日に、運気アップの色や何月始まりを買うか悩んでいる人におすすめなんです。

 

新しい手帳をおろすと良い日2023年はいつ?運気が上がる手帳③ダ・ヴィンチスリムサイズA5サイズシステム手帳

ダ・ヴィンチの手帳の画像

画像引用:レイメイ公式ショップ

2023年の新しい手帳をおろすと良い日に向けて、システム手帳を買おうと考えている人もいるのではないでしょうか。

システム手帳はリフィルを自分で選べるため、カスタムする事が出来ます

何月始まりにするか、何曜日始まりにするのか、メモは多めにするのかなど自分好みの手帳を作れます。

カバーは、仕事運アップが期待できるワインカラーがおすすめ

色はワインレッド・ブラック・ブラウンの3色です。

運気アップのため、カバーは1年に1回買い替えるのがおすすめですが、難しい人はリフィルの総入れ替えをしましょう。

 

2023年の新しい手帳をおろすのに良い日に合わせて、運気が上がる色とおすすめの手帳を紹介してきました。

何月始まりがいいか悩んだ人は、1月始まりを使うことをおすすめします。

 

新しい手帳をおろすと良い日2023年はいつ?運気が上がる色と何月始まりがベスト!【まとめ】

2023年の新しい手帳をおろすのに良い日や、運気と色の関係と何月始まりがいいかについて調べてきました。

今回の記事では以下の事が分かりました。

  • 2023年の手帳をおろすと良い日は1月6日、3月21日、8月4日、12月22日
  • 手帳の色と運気アップは関係があった
  • 1月始まりの手帳を使うとさらに良い

調べた結果、2023年の新しい手帳は12月22日の冬至か、天赦日(吉日)と一粒万倍日が重なる良い日に、1月始まりの手帳をおろすのが良いようです。

また手帳のカバーは、自分がアップさせたい運気の色を選んでみるといいですよ。

「何月始まりにしよう」と悩んでいる人には1月始まりがおすすめですが、スケジュール管理がしやすいかも含めて、手帳選びを楽しんでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました