どんな世代からも人気のニットベストですが、メンズが着るとダサいと言われているようです。
なぜそのように言われているのでしょうか?
似合わないと言われている原因と、おしゃれなコーデを調べてみました。
- ニットベストのメンズはダサいの?
- 似合わない原因は?
- おすすめのコーデはこれ!
気になる内容を調べてみましたので、ぜひ最後まで御覧ください。
ニットベストのメンズはダサいの?
メンズで久しぶりに半袖on長袖、ニットベストonTシャツがキテるようだけど、どうもまだダサい気がして
— スタイリストのフランソワ (@francois_jp) May 28, 2017
ニットベストを着ているメンズがダサいというのは、本当なのでしょうか?
調べると、ダサくないという声の方が多いようでした。
着こなし方も色々あり、中にはあまり反応が良くないものもありました。
ニットベストはメンズだけでなく、色々な世代やレディースからも人気のあるアイテムなのでダサいと言われてしまうのは残念です。
せっかくならオシャレに着こなしたいですよね。
ニットベストのメンズがダサいと言われる原因はコレ!
生まれて初めてニットベストなるものを買ったんだけど俺の想像してた着こなしがダサいらしくてニットベストそもそもダ…
— 壱衣カゴ (@oni_giri711) November 12, 2022
ニットベストを着ているメンズがダサいと言われる原因は、どのようなものがあるのでしょうか?
長年愛されている人気のアイテムだからこそ、ニットベストがダサく感じるという理由が気になりますよね?
メンズが着ているとダサいと言われる原因を3つ挙げてみました。
ニットベストのメンズはダサい?原因はコレ①ペラペラの生地
ニットベスト、なんかメルカリで絶妙なの安価で掘り当てられそうだけど失敗すると本当にダメなやつ届きそうだな。
— どこまでもまめたろ。 (@KanariMametaro) February 15, 2023
ニットベストのメンズがダサいと言われる原因として、ペラペラの生地が挙げられます。
どんなにデザインが素敵なニットベストも、生地がペラペラだと安っぽくみえてしまいますよね。
ある程度厚みがあって高級感のある生地の方が、しっかりした印象になるので良いです。
メンズだけに限らず生地感は、ダサいと感じる原因になりやすいので注意が必要だと思います。
ニットベストのメンズはダサい?原因はコレ②サイズ感があっていない
ニットベストを買ったんだが着こなし方がわからない
肩のところをいい感じに腕にそわすのどうやってやるんだ
嫁にはトランプ兵だって言われてるサイズか、サイズが変なんか? pic.twitter.com/r19HD04l4u
— すなくらげ (@zootabb) January 22, 2023
サイズ感が合っていないことが、ニットベストのメンズがダサいと言われる原因としてあると思います。
どんな服を着るにしてもサイズ感はとても重要です。
特にニットベストは重ね着をするアイテムなので、サイズ感を間違えてしまうと不自然な印象になり、ダサいと思われる原因になりがちです。
メンズでピチピチなサイズだと、コーデに違和感を感じてしまいますよね。
ニットベストのメンズはダサい?原因はコレ③おじさんっぽく見える
僕はね、何年前の話かは言わないけど、学生の頃にニットベストonシャツが着たくてね。メンズのニットベストをぶかっと被ってたの。
そう、シャツ&ニットベストはおじさんのスタイルだったの。さんざダサいなって視線を受けたけど、今は若い女の子用のニットベストが沢山売ってる。— たろ( *˙ω˙*)و (@pofuinaa) January 7, 2022
ニットベストを着ているメンズとして思い浮かぶのは、おじさんのイメージではないでしょうか?
このことが、ダサいと思われてしまう原因になっていると思います。
イメージというのはとても強いので、なかなか無くすことは難しいです。
ですがメンズのニットベストの着こなし次第では、「おじさんぽいイメージ」というダサい原因も無くせるのかもしれません。
ニットベストのメンズはダサい?おすすめコーデはコレ!
@sk_n_kn その時私が見ていた、メンズおしゃれ図鑑に「ニットベスト特集」ってのがあって、ページの隅っこに(おじいちゃんの毛糸のチョッキにならない着こなしを身に付けよう!)って書いてあったのよ。おしゃれに疎い私はそれ以上わかりません!
— なつみかん (@RinshioS) October 8, 2013
ニットベストのメンズがダサいと言われる理由はわかりましたが、そう思われない為にした方が良いコーデは、どのようなものがあるのでしょうか?
昔から人気のアイテムなので上手に着こなしたいですよね?
ニットベストをうまく着こなして、ダサいと言われないためのメンズコーデを3つ選んでみました。
ニットベストのメンズはダサい?おすすめコーデはコレ!①大きめサイズ
画像引用:楽天市場公式サイト
ニットベストをメンズが着るとダサいと言われないコーデとして、大きめサイズを選ぶことがポイントだと思います。
大きめのニットベストを選ぶことで、トレンド感のあるメンズコーデが完成します。
ただし、大きければ良いというワケではないので注意が必要です。
あまりにも大きすぎると、せっかくジャストサイズを外して選んだのにダサい印象になってしまいます。
ワンサイズ大きめくらいが、ちょうど良い「ゆるっと感」で着こなせると思いますよ。
ニットベストのメンズはダサい?おすすめコーデはコレ!②無地を選ぶ
画像引用:楽天市場公式サイト
無地を選ぶことがニットベストをメンズが着るときのおすすめコーデのポイントの2つ目になります。
ダサいと思われる原因として「おじさんのイメージ」が強いという事はお伝えしました。
皆さんの「おじさんイメージ」のニットベストはどんなデザインですか?
おそらく「アーガイル柄」や「チェック柄」のイメージが強いのではないでしょうか?
そのデザイン全てがおじさんぽく見えてしまうことは無いのですが、少しでもダサいイメージを無くすために無地をオススメします。
ベストに柄が無いのでコーデがスッキリと見え、メンズの他のアイテムと合わせやすくなりますよ。
ニットベストのメンズはダサい?おすすめコーデはコレ!③ボトムスにこだわる
‼︎‼︎ style ‼︎‼︎
ニットベストはメンズにももちろんオススメ🔥🔥
今ならカラーも豊富にございます💡
チェックパンツは裾がフレアになっているのが◎ pic.twitter.com/xNmxNlipxd
— KAKAVAKA osaka (@kakavaka_osaka) March 24, 2018
ボトムスにこだわることも、ニットベストのメンズがダサいと思われないためのコーデの大事なポイントになります。
ニットベストは色々な種類があるので、その種類によって合わせるボトムスは変わってきます。
基本はあまり柄モノは入れずに、無地で合わせる方がダサい印象になりにくいのでオススメです。
可愛らしくチノパンにしてみたり、大きめサイズのベストであればスキニーパンツ。
無地の淡い色のベストであれば、あえてチェックパンツを合わせるなども良いと思います。
今風なメンズコーデにチャレンジするのであれば、アンクルパンツを合わせるとグッとこなれ感が出て素敵です。
ニットベストのメンズはダサい?似合わない原因とおしゃれなコーデを分析!【まとめ】
ニットベストのメンズはダサい?
似合わない原因とおしゃれなコーデを調べた結果は、次の通りです。
- ニットベストのメンズはダサくはないが、着こなしが重要
- 安っぽい生地感やサイズ感が合っていない、おじさんのイメージが強いのが原因
- 今風にするなら大きめサイズ、無地、ボトムスがポイント
同じベストでもサイズ感や生地感で随分印象が変わることが分かりました。
私の中でニットベストは、ドラマなどの影響なのか「優しいおじさん」という印象が何故か強くあります。
良くないイメージではないですが、おしゃれに着こなしたい方にはダサい印象はなくしたいですよね。
ニットベストを着こなせる方は、とてもオシャレだと思います。
そうなる為にもいくつかポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
色々組み合わせて、自分なりのコーデを作っていくのも楽しいと思いますよ♪
コメント